気軽な賃貸暮らしもよいけれど、いつかは自分の家を持ちたいと憧れを抱く人は多いでしょう。
しかし、マイホームを購入するにあたってベストなタイミングはあるのでしょうか。
今回は購入にあたってのさまざまなきっかけ、またそのときに押さえておきたい項目についてご紹介します。
マイホームを持ったきっかけは?購入のタイミング
初めて家を買うという方は30代がもっとも多く、そのあとに40代が続きます。
家族を持ち、収入が安定してきたころに「そろそろ家を持ちたいな……」と考える方が多いということです。
なかでも、家を買うきっかけになる最大のタイミングは子供が生まれたときだと言われています。
夫婦二人のときは賃貸で、子供が生まれたことで子育てによりよい環境を求めてマイホーム購入に至るというケースがとくに多いです。
次にきっかけとして多いのは、子供が幼稚園や小学校にあがるタイミングです。
子供も成長して社会との繋がりを持ち始める時期であり、転園転校で辛い思いをしなくて済むようにと考える方が多いでしょう。
結婚と同時に家を買うというケースもあります。
若いうちに家を持っておけば早くローンを返し終えることができるので、結婚生活や子育ての思い出を自分の家でゆっくりと積み重ねていけるでしょう。
一方、子供が独立して夫婦二人に戻ったときにマイホームを取得する方も近年は増えています。
家族構成や子供の年齢に応じて必要な広さや間取りは変わるため、その期間は自由度の高い賃貸で対応し、老後の生活には快適な家を用意する、というパターンです。
マイホーム購入の前に要確認!タイミングに応じたポイント
人生最大ともいわれる大きな買い物ですから、後悔のないように押さえておくべきポイントがいくつかあります。
家を買うためには住宅ローンを組まれる方がほとんどでしょう。
若いうちであればローンを長く払い続けることは可能ですが、頭金や諸費用などまとまった金額は購入の際に用意しなくてはなりません。
なお、親の援助がある場合、それに贈与税がかかってしまう可能性もありますので注意しましょう。
老後に買われる場合、その後長くローンを組むことはできないため、ある程度貯蓄をして備えておく必要があります。
収入と貯蓄、そしてこれからどれだけ長く働けるのかを確認し、余裕を持った資金計画を立てるようにしましょう。
家を買うにあたっては、立地や周辺環境も大切です。
特に子育てをされる方は、学校や幼稚園の場所や評判、駅からの距離や治安などを確認しておきましょう。
また、これからどれくらいの時間をその家で過ごすかによって、選ぶべき間取りや家の造りも変わります。
子供が幼児のうちは一緒に寝られても将来個室を持ちたがったときにどうするかや、老後に備えてバリアフリーにするなど、ライフスタイルの変化に対応できるかも視野にいれておくとよいでしょう。
まとめ
マイホームの購入は人生でも大きなイベントの一つです。
購入するタイミングによって家族構成やライフスタイルが違いますので、今現在だけでなく将来を見通して家を選ぶようにしましょう。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓