株式会社住まいるほーむ > 株式会社住まいるほーむのスタッフブログ記事一覧 > 福生市でおすすめの神社は?祀られている神様やご利益にも注目!

福生市でおすすめの神社は?祀られている神様やご利益にも注目!

≪ 前へ|新築一戸建てを建てる際におすすめの「室内窓」とは?メリットもご紹介   記事一覧   福生市で英会話を習うなら!おすすめの英会話教室2選|次へ ≫

福生市でおすすめの神社は?祀られている神様やご利益にも注目!

カテゴリ:地域情報

福生市でおすすめの神社は?祀られている神様やご利益にも注目!

福生(ふっさ)市は、東京都の多摩地域西部に位置する人口約6万人の市です。
その地名から、「福が生まれるまち」といわれています。
縁起のよい名前を持つ福生市の神社は、神社巡りや御朱印集めをする人からも人気です。
今回こちらでは、福生市でおすすめの由緒正しい神社をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

福生市のおすすめ神社①福生神明社(ふっさしんめいしゃ)

福生駅からほど近く、奥多摩街道沿いにあるのが「福生神明社」になります。
こちらは、もともと福生村の各地域に祀られていた七祭神を合祀した神社です。
治水・産業・衣食住等に功徳があるとされており、地域の氏神様として広く親しまれています。
御祭神は以下、そうそうたる顔ぶれです。

●天照皇大神(あまてらすおおかみ)
●伊邪那岐神(いざなぎかみ)
●伊邪那美神(いざなみかみ)
●禰津波能賣神(につはのめのかみ)
●豊宇気比賣神(とようけひめのかみ)
●大山吭神(おおやまくびかみ)
●菅原道真公(すがわらみちざねこう)


本殿は1982年に建てられたもので、近代的で頑丈なつくりが特徴です。
高台に位置しているため、天気が良い日は鳥居から富士山を望むこともできます。
境内はきれいでとても静かで、落ち着ける雰囲気が人気です。
お正月には、初詣に訪れる参拝客でにぎわうそうですよ。


福生神明社 基本情報
●所在地:東京都福生市福生1081
●アクセス:JR青梅線 福生駅より徒歩約5分

福生市のおすすめ神社②熊川神社(くまがわじんじゃ)

「熊川神社」は、平安時代初頭から立つ福生市内最古の神社です。
守護神として福の神である弁財天を祀ったのが始まりとされ、その後大黒天を祀り、今では七福神全てが祀られています。
境内の各所で七福神の像を見ることができる、珍しい神社です。
御祭神は、大国主命(おおくにぬしのみこと)と市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。
背の高い樹木が社を覆い、外観からも重厚な雰囲気が見てとれます。
秋になると、立派な紅葉を楽しむことができますよ。
また、本殿は1597年の造営とみられています。
これは、都内現存の神社本殿としては2番目に古いものです。
そのため、東京都指定有形文化財・福生市登録有形文化財に指定されているそうです。
商売繁盛・五穀豊穣・良縁祈願・病気平癒・家運降昌・起業成就・厄除祈願・交通安全・子授安産などにご利益があるといわれていますよ。
また、映画「ちはやふる -上の句・下の句-」のロケ地としても使用され、注目が集まりました。


熊川神社 基本情報
●所在地:東京都福生市熊川660
●アクセス:JR青梅線 拝島駅より徒歩約15分、JR五日市線 熊川駅より徒歩約10分

おすすめ物件情報|福生市の物件一覧

まとめ

今回は、東京都福生市にあるおすすめの神社をご紹介しました。
コロナ禍で外出がはばかられる時期ですが、ご近所の神社なら気がねなく足を運べそうですね。
感染対策をしっかり行いながら、気分転換にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|新築一戸建てを建てる際におすすめの「室内窓」とは?メリットもご紹介   記事一覧   福生市で英会話を習うなら!おすすめの英会話教室2選|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 住まいるほーむの不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-12-06
    「うちの子はとにかく元気。走り回れる公園がある街がいい」そんな方におすすめなのが、福生! 中でも多摩川緑地福生南公園には、5つのアスレチックや様々な遊具が揃っているので、元気なお子様が好きなだけ遊べますよ! ワンちゃんのお散歩もOKなので、ぜひお出かけしてみてください! 福生で一戸建てをお探しなら、住まいるほーむへ!
    2023-11-29
    東京都でありながら、自然豊かな街、福生。普段は都心でお仕事に明け暮れていても、お休みの日は緑に囲まれ自然に近いところでリラックスしたいですよね。福生は多摩川流域にあり、有名な桜並木や緑豊かな公園があちこちにあります。また、米軍基地が近いので、異国情緒あふれるお店もたくさんあり、遠出しなくても海外気分が味わえる、お得なエリアでもあるんです!
    2023-11-22
    子育て世代に人気が高い、福生。その理由は、手厚い子育て政策にあります! 保育園や学童などがじゅうぶんにあり、共働き世帯をバックアップ!都心へのアクセスが良く、通勤しやすいのも嬉しいですね。都心では難しい一戸建ての購入も、福生なら手が届きやすい価格帯で手に入ります。そんな福生の頼りになる不動産屋は、やっぱり住まいるほーむです!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいるほーむ
    • 〒197-0003
    • 東京都福生市大字熊川766
    • TEL/042-513-3480
    • FAX/042-513-3481
    • 東京都知事 (3) 第91038号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,430万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,330万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,130万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,230万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

トップへ戻る