株式会社住まいるほーむ > 株式会社住まいるほーむのスタッフブログ記事一覧 > マイホームの壁紙に子供の落書きが!事前にできる壁紙の汚れ対策と対処法

マイホームの壁紙に子供の落書きが!事前にできる壁紙の汚れ対策と対処法

≪ 前へ|異国情緒溢れる町!東京都福生市は子供の特別保育制度も充実で子育てしやすい町   記事一覧   一戸建ての建築において知っておきたい基礎の種類|次へ ≫

マイホームの壁紙に子供の落書きが!事前にできる壁紙の汚れ対策と対処法

カテゴリ:暮らしの知恵

マイホームの壁紙に子供の落書きが!事前にできる壁紙の汚れ対策と対処法

マイホームで子育て中のご家庭では、目を離した隙に子供が壁紙に落書きをしてしまったというケースは珍しくありません。
遊び盛りの子供達は、どこでも構わずに落書きしてしまうもの。
子供の特権ともいえる落書きですが、親にしてみれば大迷惑。
小さいお子さんだと叱ってもまだ言うことを聞いてくれなかったりして、お悩みの人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マイホームの壁紙に事前にできる汚れ対策と汚れてしまった場合の対処法をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

子供の落書きから家を守ろう!壁紙の汚れ対策

一度落書きされてしまうと落とす労力も必要なうえに、結局跡が残ってしまうケースもありますよね。
そのため、落書きに備えて壁紙にあらかじめ汚れ対策をしておくと安心です。
汚れのつきにくい加工が施されている壁紙や表面に傷が付きにくい壁紙を使用しておくと、万が一落書きされた場合も水拭きや中性洗剤で落としやすくなります。
また、撥水加工の壁紙なども販売されており、落書きだけでなくうっかりジュースなどをこぼした時に滴が飛んでしまった場合もシミが残りにくく安心ですよ。
汚れ防止加工や撥水加工、傷防止加工、抗菌加工などさまざまな加工が施された壁紙が各社から販売されており、白だけでなくオシャレな壁紙も豊富なため、家のインテリアを損なわずに落書き対策ができおすすめです。
壁紙を変えることに加え、子供が自由に落書きできるスペースをあらかじめ作っておくことでも壁紙への落書きは減らせますよ。

気付いたら壁紙に子供の落書きが…汚れ対策をしていなかったときの対処法

壁紙を貼り替える前に落書きされてしまった場合は、頑張って落とすしかありません。
鉛筆での落書きは壁紙であっても消しゴムで消すことができます。
また消しゴムはシールを剥がした後のベタベタにも有効ですよ。
ただし、壁紙の材質によってはなかなか汚れが落ちにくく、強くこすり過ぎると逆に汚れが広がる場合もあるため、様子を見ながら行ってください。
鉛筆よりも強力なボールペンで落書きされてしまった場合は、エタノールを汚れの上に薄く伸ばし軽く拭き取った後にメラミンスポンジでこすってみてください。
それでも取れない場合はクリームクレンザーをつけて歯ブラシでこすってみましょう。
油性マジックやクレヨンの場合は、キッチンハイターをつけて歯ブラシでこするのがおすすめですが、漂白剤が入っているため色付きの壁紙の場合は色が落ちてしまう恐れがあるため注意が必要です。

まとめ

子育てをしていると防ぎきれない子供の落書きですが、あらかじめ汚れ防止の壁紙にしておくだけで落とすのも楽になります。
お悩みの方はぜひ試してみてくださいね。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|異国情緒溢れる町!東京都福生市は子供の特別保育制度も充実で子育てしやすい町   記事一覧   一戸建ての建築において知っておきたい基礎の種類|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 住まいるほーむの不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-12-06
    「うちの子はとにかく元気。走り回れる公園がある街がいい」そんな方におすすめなのが、福生! 中でも多摩川緑地福生南公園には、5つのアスレチックや様々な遊具が揃っているので、元気なお子様が好きなだけ遊べますよ! ワンちゃんのお散歩もOKなので、ぜひお出かけしてみてください! 福生で一戸建てをお探しなら、住まいるほーむへ!
    2023-11-29
    東京都でありながら、自然豊かな街、福生。普段は都心でお仕事に明け暮れていても、お休みの日は緑に囲まれ自然に近いところでリラックスしたいですよね。福生は多摩川流域にあり、有名な桜並木や緑豊かな公園があちこちにあります。また、米軍基地が近いので、異国情緒あふれるお店もたくさんあり、遠出しなくても海外気分が味わえる、お得なエリアでもあるんです!
    2023-11-22
    子育て世代に人気が高い、福生。その理由は、手厚い子育て政策にあります! 保育園や学童などがじゅうぶんにあり、共働き世帯をバックアップ!都心へのアクセスが良く、通勤しやすいのも嬉しいですね。都心では難しい一戸建ての購入も、福生なら手が届きやすい価格帯で手に入ります。そんな福生の頼りになる不動産屋は、やっぱり住まいるほーむです!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいるほーむ
    • 〒197-0003
    • 東京都福生市大字熊川766
    • TEL/042-513-3480
    • FAX/042-513-3481
    • 東京都知事 (3) 第91038号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,430万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,330万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,130万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,230万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

トップへ戻る