マイホームで子育て中のご家庭では、目を離した隙に子供が壁紙に落書きをしてしまったというケースは珍しくありません。
遊び盛りの子供達は、どこでも構わずに落書きしてしまうもの。
子供の特権ともいえる落書きですが、親にしてみれば大迷惑。
小さいお子さんだと叱ってもまだ言うことを聞いてくれなかったりして、お悩みの人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マイホームの壁紙に事前にできる汚れ対策と汚れてしまった場合の対処法をご紹介します。
子供の落書きから家を守ろう!壁紙の汚れ対策
一度落書きされてしまうと落とす労力も必要なうえに、結局跡が残ってしまうケースもありますよね。
そのため、落書きに備えて壁紙にあらかじめ汚れ対策をしておくと安心です。
汚れのつきにくい加工が施されている壁紙や表面に傷が付きにくい壁紙を使用しておくと、万が一落書きされた場合も水拭きや中性洗剤で落としやすくなります。
また、撥水加工の壁紙なども販売されており、落書きだけでなくうっかりジュースなどをこぼした時に滴が飛んでしまった場合もシミが残りにくく安心ですよ。
汚れ防止加工や撥水加工、傷防止加工、抗菌加工などさまざまな加工が施された壁紙が各社から販売されており、白だけでなくオシャレな壁紙も豊富なため、家のインテリアを損なわずに落書き対策ができおすすめです。
壁紙を変えることに加え、子供が自由に落書きできるスペースをあらかじめ作っておくことでも壁紙への落書きは減らせますよ。
気付いたら壁紙に子供の落書きが…汚れ対策をしていなかったときの対処法
壁紙を貼り替える前に落書きされてしまった場合は、頑張って落とすしかありません。
鉛筆での落書きは壁紙であっても消しゴムで消すことができます。
また消しゴムはシールを剥がした後のベタベタにも有効ですよ。
ただし、壁紙の材質によってはなかなか汚れが落ちにくく、強くこすり過ぎると逆に汚れが広がる場合もあるため、様子を見ながら行ってください。
鉛筆よりも強力なボールペンで落書きされてしまった場合は、エタノールを汚れの上に薄く伸ばし軽く拭き取った後にメラミンスポンジでこすってみてください。
それでも取れない場合はクリームクレンザーをつけて歯ブラシでこすってみましょう。
油性マジックやクレヨンの場合は、キッチンハイターをつけて歯ブラシでこするのがおすすめですが、漂白剤が入っているため色付きの壁紙の場合は色が落ちてしまう恐れがあるため注意が必要です。
まとめ
子育てをしていると防ぎきれない子供の落書きですが、あらかじめ汚れ防止の壁紙にしておくだけで落とすのも楽になります。
お悩みの方はぜひ試してみてくださいね。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓