株式会社住まいるほーむ > 株式会社住まいるほーむのスタッフブログ記事一覧 > 不動産を購入するときに知っておきたい日影規制のポイントとは?

不動産を購入するときに知っておきたい日影規制のポイントとは?

≪ 前へ|戸建ての購入者にも人気!琉球畳の特徴やメリット・デメリットとは?   記事一覧   オーバーハングの戸建てとはどんな形状なのか?建築する際のメリットも解説|次へ ≫

不動産を購入するときに知っておきたい日影規制のポイントとは?

カテゴリ:不動産購入

不動産を購入するときに知っておきたい日影規制のポイントとは?

不動産を購入するときには、建築基準法によって定められているさまざまな規制についても理解しておくことが大切です。
今回は建築基準法で定められているもののひとつである「日影規制」について解説していきます。
注意点やポイントをまとめていますのでぜひ目を通してみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入時に理解しておく必要がある日影規制とは

日影規制とは、その地域に暮らす人々が快適に生活していくことを目的に建築基準法で定められているものです。
建物を建てたときに、その建物によって周囲の住宅などに日が当たらない時間が長くならないように、建物の高さを制限した決まりのことを言います。
日影規制の内容は全国一律ではなく、その土地ごとに異なります。
冬至の日を基準として、午前8時から午後4時(北海道のみ午前9時から午後3時)の間に作られる日影を制限する内容になっています。
日影規制では一般的に「3時間、2時間、1.5m」のように表記され、この場合だとそれぞれ以下のことを意味します。

3時間
敷地境界線より5mから10mの範囲の隣の土地で、決められた時間帯に3時間以上日影が生じる建物を作ることはできないという意味があります。

2時間
敷地境界線より10mを超える範囲の隣の土地で、決められた時間帯に2時間以上日影を作る建物を作ることはできないという意味があります。

1.5m
日影ができる時間を、地面から1.5mの高さで計測するという意味があります。
日影規制は「第1種低層住居専用地域」や「第1・2種中高層住居専用地域」など、地域や区域ごとに日影を作る時間や計測する地面からの高さに違いがあります。

不動産を購入するときに覚えておきたい日影規制の注意点について

不動産を購入する場合には、次のような日影規制の注意点を覚えておくようにしましょう。

3階建ての建物を建てる場合
日影規制は軒高7mを超えると適用されます。
そのため建物を建てる場合に2階建てでは問題なくても、3階建ての建物を建てる場合には高さ制限が加わり、建築プランを見直す必要が出てくる可能性があります。

日が当たるとは限らない
日影規制は、日影が作る時間を制限したきまりであって、常に日が当たることを約束するものではありません。
不動産を購入するときには、周囲の環境や家の向きをよく考慮しましょう。

2階部分が作る日影に関しては適用されない
日影規制は軒高7mまたは3階以上の建物や高さが10mを超える建物に適用されます。
そのため、購入した不動産の隣にある建物が7m以下のときや2階建ての場合には、長時間日影ができてしまう場合もあります。
不動産を購入するときには、これらのポイントを押さえておくことが大切です。

まとめ

日影規制とは、決められた高さ以上の建物を建てるときに、周囲の住宅に長時間日影ができてしまうことを制限する決まりです。
自分が建てる建物が周囲に日影を作る場合、自分が住む建物に周囲の建物が日影を作る場合、どちらの場合にも関係ある規制なので、よく理解しておくようにしましょう。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|戸建ての購入者にも人気!琉球畳の特徴やメリット・デメリットとは?   記事一覧   オーバーハングの戸建てとはどんな形状なのか?建築する際のメリットも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 住まいるほーむの不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2024-08-30
    東京都内でも、住みやすいことで知られる街、福生。 実は縄文時代にはすでに人が住んでおり、市内19か所に遺跡の存在が確認されています。 その中でも最大規模のものが長沢遺跡で、数年前まで市役所内でその出土品などの展示を見ることができました。 そんな歴史ある福生で住まいをお探しなら、住まいるほーむにご相談ください。
    2024-08-24
    知らない土地では、人気の飲食店やお買い物情報などをなかなか知ることができませんよね。 でも、福生の不動産屋住まいるほーむなら、スタッフ全員が地元西多摩地区出身。 お店情報、学校情報など、地域情報の「通」が集まっているので、福生での新生活も安心です! 福生で新築一戸建てをお探しなら、当店が安心ですよ!
    2024-08-09
    福生の一大イベントである七夕まつりは、以前は7月に開催されていました。 しかし、梅雨明けが遅い年は雨に見舞われることが多かったため、1968年からは夏休み中でもある8月に開催されるようになりました。 たしかに、夏休み中のほうが多くのお客様が楽しめますよね! 福生はいろんなことが住民ファーストな街と言えるでしょう。 そんな福生で戸建て住宅を探すなら、住まいるほーむが一番です!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいるほーむ
    • 〒197-0003
    • 東京都福生市大字熊川766
    • TEL/042-513-3480
    • FAX/042-513-3481
    • 東京都知事 (3) 第91038号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


東村山市秋津町4丁目 土地全1区画

東村山市秋津町4丁目 土地全1区画の画像

価格
2,680万円
種別
売地
住所
東京都東村山市秋津町4丁目
交通
新秋津駅
徒歩13分

福生市南田園2丁目 土地全2区画

福生市南田園2丁目 土地全2区画の画像

価格
2,380万円
種別
売地
住所
東京都福生市南田園2丁目6-13
交通
熊川駅
徒歩12分

福生市熊川 中古戸建

福生市熊川 中古戸建の画像

価格
1,980万円
種別
中古一戸建
住所
東京都福生市大字熊川1117-25
交通
熊川駅
徒歩9分

福生市福生 新築戸建全1棟

福生市福生 新築戸建全1棟の画像

価格
3,480万円
種別
新築一戸建
住所
東京都福生市大字福生
交通
牛浜駅
徒歩8分

トップへ戻る