株式会社住まいるほーむ > 株式会社住まいるほーむのスタッフブログ記事一覧 > 福生市で人気の小学校はどこ?学区や口コミを要チェック!

福生市で人気の小学校はどこ?学区や口コミを要チェック!

≪ 前へ|不動産の売却が長期化したときにはいくつかのデメリットが発生する   記事一覧   福生市で子供と遊べる公園や施設は? 子育てにオススメの街!|次へ ≫

福生市で人気の小学校はどこ?学区や口コミを要チェック!

カテゴリ:子育てコラム

今回は福生市に新居を探している方に向け、福生市の小学校について特集。

 

小学校ごとに変わる学区をまとめ、口コミで人気の小学校もあわせてご紹介します。

 

福生市で人気の小学校はどこ?福生市小学校の学区まとめ

 

福生市で人気の小学校はどこ?学区や口コミを要チェック!

 

まず福生市の小学校7校の学区を確認しておきましょう。

 

もしも新居から希望の小学校に通わせたい場合は、学区内の物件から新居選びをする必要がありますよ。

 

<福生第一小学校>

 

本町第一、本町、本町中央、本町第六、本町第七、本町八第一、武蔵野台一丁目(武蔵野台通り以北および武蔵野台一丁目16番地6から同番地8までを除く)

 

<福生第二小学校>

 

武蔵野、福東、鍋ヶ谷戸第一、鍋ヶ谷戸第二、玉川台、富士見台

 

<福生第三小学校>

 

福栄、熊川牛浜(新奥多摩街道以西を除く)、牛浜第一(新奥多摩街道以西を除く)、牛浜第二、原ヶ谷戸、志茂第二(新奥多摩街道以西を除く)

 

<福生第四小学校>

 

永田(市道田園第7号線以北)、長沢、加美

 

<福生第五小学校>

 

福生熊川住宅、南、内出、南田園一丁目、南田園二丁目

 

<福生第六小学校>

 

本町八第二、加美平団地、武蔵野台一丁目(市道武蔵野台14号線以北および武蔵野台一丁目16番地6から同番地8まで)

 

<福生第七小学校>

 

熊川牛浜(新奥多摩街道以西)、牛浜第一(新奥多摩街道以西)、志茂第一、志茂第二(新奥多摩街道以西)、永田(市道田園第7号線以南)、南田園三丁目、福生団地

 

福生市で人気の小学校はどこ?上位3校の口コミをピックアップ!

 

続いて福生市の小学校の人気ランキングを、保護者の方の口コミとともにチェックしてみましょう。

 

<第一位 福生第三小学校の口コミ>

 

「定期的に学校公開があるため学校生活がわかり、授業内容も充実しています」

 

「授業の一環として伝統的な藍染めや和太鼓があり、その成果がお披露目される6年生の運動会は感動ものです」

 

「校門にインターホンを付けて施錠を徹底。緊急メールによる不審者情報もすぐに流してくれます」

 

<第二位 福生第六小学校の口コミ>

 

「月に一度、学校公開があり、毎週、学力アップのために小テストを行っています」

 

「PTAによるパトロール活動があり、子どもを見守る体制が地域全体に根付いています」

 

<第三位 福生第七小学校の口コミ>

 

「校庭の一部が芝生化され、近くに川や公園があって緑豊かな学校です」

 

「算数は習熟度別の少人数クラスになっていて、子どもが分かりやすいよう工夫されています」

 

まとめ

 

福生市の小学校7校の学区と、口コミによる人気ランキングはいかがでしたか?

 

小学校によって特色があるため、福生市で新居を探す際には福生市の様子や学区にも詳しい不動産会社を選ぶのがおすすめ!

 

思い通りの新居探しは、福生市の物件にひときわ強い当社にぜひご相談ください。

 

私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。

 

不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
≪ 前へ|不動産の売却が長期化したときにはいくつかのデメリットが発生する   記事一覧   福生市で子供と遊べる公園や施設は? 子育てにオススメの街!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 住まいるほーむの不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-11-22
    子育て世代に人気が高い、福生。その理由は、手厚い子育て政策にあります! 保育園や学童などがじゅうぶんにあり、共働き世帯をバックアップ!都心へのアクセスが良く、通勤しやすいのも嬉しいですね。都心では難しい一戸建ての購入も、福生なら手が届きやすい価格帯で手に入ります。そんな福生の頼りになる不動産屋は、やっぱり住まいるほーむです!
    2023-11-15
    東京なのに、手頃な価格で一戸建てが手に入る街、それが、福生! 都心で一戸建てというと、高い上に土地も小さすぎることが多いですが、福生ならじゅうぶんな広さの一戸建てがお手頃価格で手に入ります。新宿や東京などの都心までのアクセスもよく、国道16号線や圏央道、中央道にも出やすい立地で超おすすめ。そんな福生で不動産探しなら、住まいるほーむにお任せ!
    2023-11-08
    米軍基地を擁し、外国人が多い福生。行政も、地域のお知らせを日本語だけでなく、英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語など、様々な言語でお届けしています。例えばごみの分別。地域の環境を守るために、複数言語の書類をつくり、ごみと資源の分別について説明しています。福生で一戸建て住宅を建てるなら、住まいるほーむが安心です!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいるほーむ
    • 〒197-0003
    • 東京都福生市大字熊川766
    • TEL/042-513-3480
    • FAX/042-513-3481
    • 東京都知事 (3) 第91038号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


青梅市長淵8丁目 新築戸建全9棟

青梅市長淵8丁目 新築戸建全9棟の画像

価格
2,480万円
種別
新築一戸建
住所
東京都青梅市長淵8丁目16-1
交通
青梅駅
徒歩23分

青梅市長淵8丁目 新築戸建全9棟

青梅市長淵8丁目 新築戸建全9棟の画像

価格
2,780万円
種別
新築一戸建
住所
東京都青梅市長淵8丁目16-1
交通
青梅駅
徒歩23分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

青梅市長淵8丁目 新築戸建全9棟

青梅市長淵8丁目 新築戸建全9棟の画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
東京都青梅市長淵8丁目16-1
交通
青梅駅
徒歩23分

トップへ戻る