不動産を売却する場合、税金などの諸経費に高額な費用がかかってしまいます。
こちらの記事では、マンションや一戸建てなど自宅の売却を検討されている方に向け、手数料の種類や相場をご紹介します。
不動産を売却の際にかかる手数料の種類とは?
<仲介手数料>
不動産会社に、売却の仲介を依頼する場合に支払う費用です。
売買契約を結んだときに仲介料の半分を支払い、不動産の引き渡しが完了した際に残りの半分を支払います。
ただし売り出しにかかる広告宣伝費や出張費などは含まれないため、不動産会社と相談のうえ別途準備しておく必要があります。
<抵当権抹消費用>
ローンを完済した際、金融機関の抵当権を抹消するためにかかる費用です。
<住宅ローン関連費用>
住宅ローンの残債を一括返済する際にかかる費用です。
不動産を売却の際にかかる各種手数料の相場はどれくらい?
<仲介手数料>
仲介手数料は法律で上限が定められており、ほとんどの不動産会社で上限を提示するようです。
上限となる具体的な相場は以下のとおりです。
・売却価格1,000万円の場合 36万円+消費税
・売却価格3,000万円の場合 96万円+消費税
・売却価格5,000万円の場合 156万円+消費税
この費用は、買主と折半することもあればそれぞれ負担することもあります。
<抵当権抹消費用>
個人で行えば、1物件あたり1,000円の登記印紙の納付で抵当権の抹消が完了します。
土地と家屋の抵当権抹消で2,000円です。
ただし、疎明資料を準備し提出する必要があるため、司法書士に依頼するのが基本となります。
司法書士報酬の相場としては、5,000円から2万円くらいと考えておきましょう。
<住宅ローン返済のための手数料>
住宅ローンに残債がある場合、一括返済にともなう事務手数料がかかります。
金融機関や手続き方法によって支払金額が変わります。
1万円~2万円程度が相場と考えるとよいでしょう。
まとめ
不動産を売却する際は今回ご紹介した各種手数料のほかにも、さまざまな費用が発生します。
各種税金や引っ越し費用、場合によっては不動産の解体費用なども必要になります。
売却価格が、そのまま手元に残るわけではないので要注意です。
手持ちの不動産を売却する際は、売主が支払うことになる費用を計算して、計画的に進めることをおすすめします。