近年は核家族化が進んでいることもあり、マイホームにコンパクトな平屋を選ぶ人が増えています。
和風なイメージが強いかもしれませんが、最近はモダンなデザインの建物もあり、若い世代にも人気です。
今回は福生市でマイホーム購入を検討している方に向けて、平屋の特徴や建築にかかる費用、メリットデメリットなどをご紹介します。
マイホームを平屋にするメリットデメリットとは?建築費用を知ろう
あるアンケートでは、終の棲家は2階建てより平屋がいいと回答した人が7割との結果があります。
年を取ると階段の上り下りが負担になったり、落下する危険性が高まったりするので、その心配がない平屋が理想の家として選ばれたのかもしれません。
ではマイホームを平屋にすると、どのくらいの建築費用がかかるのでしょうか。
3~4人家族が住む一般的な広さの2LDKは、床面積が85平方メートルほどと言われています。
この広さの平屋を建築すると、約2,000万円の費用がかかるそうです。
また2階建てに比べると、建築費用はおよそ1.2倍になります。
理由は、まず基礎工事を必要とする部分の面積が広いこと。
さらに屋根も大きくなるので、その費用も2階建てより高くなってしまいます。
ただ平屋には、そのぶんメリットがたくさんあるのです。
マイホームを平屋にするメリットデメリットとは?平屋はメリットが魅力的!
平屋には、建築費用が多少かかっても建てたいと思えるメリットがたくさんあります。
まず、すべてが同じフロアにあるので動線が短いこと。
洗濯も掃除も、階段の上り下りがないので楽にできます。
そして、地震に強いこと。
2階建てより安定しているので、耐震性を重視する方にもおすすめです。
また階段がないことに加え、バリアフリーにしやすい点もメリットなので、老後まで長く暮らすことができるでしょう。
ただし平屋にも、デメリットはあります。
2階建てに比べると建築費用はかかりますし、同じ床面積にしようとすると広い土地が必要になってしまいます。
また、コミュニケーションが取りやすいメリットがある反面、プライバシーを確保することが難しいかもしれません。
ただ、階段になるはずのスペースも居住空間にできますし、間取りに工夫をすればプライバシーの面も対策が可能です。
外観のメンテナンスは足場が不要なため安くすみますので、長い目で見ると費用面も2階建てとそれほど変わらないかもしれませんね。
要チェック|福生市 戸建一覧
まとめ
平屋にあこがれている人は多く、とくに年を重ねてからの家としては理想的といえるでしょう。
デメリットに配慮すれば、いいところを楽しみながらゆったりと暮らせます。
空間にゆとりを感じる平屋での生活を、ぜひ実現してみませんか。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓