近年、不動産の購入を検討して情報を集めていると、「スマートハウス」という単語を耳にするようになりました。
スマートハウスとは、IT技術を用いた住宅のことですが、具体的にどのようなメリットがあるのか疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、不動産購入を検討されている方に向けて、スマートハウスとは何か、またそのメリット・デメリットについてくわしくご紹介します。
不動産購入前に知っておきたい「スマートハウス」のメリットとは
そもそも「スマートハウス」とは、IT技術を用いて家庭内の家電、照明、暖房機器などを制御して、エネルギー消費を最適化する住宅のことを指します。
たとえば、太陽光発電などの自家発電機でエネルギーを発電し、蓄電池にためておきます。
そして、IT機器によってこのためておいたエネルギーを住宅内の照明や調理器具などに分配するなど、エネルギーをコントロールすることで、住宅全体の省エネルギーとCO2の排出削減に役立てます。
スマートハウスにすることで、光熱費の削減はもちろん、地球環境にやさしい住宅が実現可能です。
そのほかにも、蓄電池が住宅にあることで災害時には非常用電源として利用できるなど、安心できるくらしにもつながります。
マイホームをスマートハウスにするデメリットとは
一方で、住宅をスマートハウスにするためには、一般の住宅と比較して初期費用が高くついてしまうという点がデメリットです。
自家発電装置や蓄電池、IT機器設備の導入のほかにも、断熱性能を高めるための建材や設備などを導入するのであれば、相応の費用が発生することは逃れられません。
また、こうした設備は定期的なメンテナンスが必要になることも念頭に置いておきたいポイントです。
ただし、スマートハウスの建築には補助金制度が利用できます。
さらに日々の暮らしによっては光熱費が浮くほか、発電したエネルギーを電力会社に売却することもできるでしょう。
スマートハウスを検討するのであれば、初期費用とランニングコストの両面から考えることが重要です。
まとめ
今回は、不動産購入を検討されている方に向けて、スマートハウスとは何か、またそのメリット・デメリットについてくわしくご紹介しました。
住宅もAIやIT技術によってどんどん便利になってきています。
住宅をあとからリフォームするよりも、新築時のほうが導入しやすいため、不動産を購入するときには一度検討することをおすすめします。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓