現金で土地を購入するメリットとは?デメリットや注意点もあわせて解説

住まいのメリット・デメリット

現金で土地を購入するメリットとは?デメリットや注意点もあわせて解説

不動産を買うときは住宅ローンを利用するのが一般的ですが、なかには現金一括を希望される方もおられるでしょう。
ただし、現金払いは気を付けるべき注意点がいくつかあるため、それらを理解したうえで慎重に検討する必要があります。
この記事では、土地の購入を検討している方向けに、ローンを組まずに現金で土地を購入する場合のメリットやデメリット、注意点を解説します。

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


ローンを組まずに現金で土地を購入するメリット

土地を購入する際、住宅ローンを組まずに現金一括で支払えば、金利や手数料が発生しないので、費用負担が抑えられるのが大きなメリットです。
とくに手数料は、融資手数料、保証料、保険料、印紙代などさまざまな支払いが発生するため、総費用で考えると大きな節約になります。
さらに、住宅ローンは仮審査、本審査と2度も審査を受ける必要があり、期間も3~4週間程度要します。
その点、現金一括払いの場合、審査結果を待つ時間や書類の準備といった手間が省けるため、抵当権設定登記に伴う登録免許税や司法書士報酬は不要です。
ただし、所有権移転登記に必要な登録免許税などの費用はかかります。

▼この記事も読まれています
一戸建て購入で注目されるZEH住宅とは?メリットや補助金についてご紹介

ローンを組まずに現金で土地を購入するデメリット

土地を現金一括で購入した場合、当然ながら大きな額のお金が一気に出ていくため、大病を患うなど不測の事態が起きたときに対応に困るおそれがあります。
くわえて、住宅ローンを組めば10年間所得税が控除される住宅ローン控除が受けられますが、住宅ローンを利用しなければ控除の適用外となるのがデメリットです。
また、自己資金ではなく親の資金で土地を購入した場合、原則として親が土地の所有者となります。
自分の名義にするためには、金銭消費貸借契約や贈与契約を結ぶなどの方法を用いる必要があり、贈与税が発生するケースもあるので注意しましょう。

▼この記事も読まれています
建売住宅を購入する際に発生する諸費用とは?内訳や節約方法を解説!

土地を現金で購入する場合の注意点

土地を現金一括で購入した場合、一括でできるほど大きな資金をどう調達したのか、詳しく調べるための税務調査が入る可能性があります。
税務調査とは、不正な資金ではないか、誰かから贈与を受けたのではないかなど、高額な資金の流れを追うためにおこなわれます。
もしも名義人ではない人物が資金を出した場合、贈与税の対象になる可能性もあるのが注意点です。
また、現金にて支払う場合、大きな金額だと金融機関に置いていないおそれがあるため、利用する金融機関へ事前連絡しておいたほうが無難でしょう。

▼この記事も読まれています
マイホームの買い替えのタイミングとは?手順や購入金額について解説!

まとめ

土地を現金一括で購入すると、金利や手数料が発生せず、審査にかかる時間や手間も不要、抵当権の設定も必要ありません。
一方で、大金が一度になくなる点や、住宅ローン控除が適用されない、親の資金で購入すると名義が親になるなどのデメリットがあります。
また、税務調査が入ったり贈与税の対象となったりするおそれがあるほか、金融機関に事前連絡をしなければ資金調達に時間がかかる可能性があるなどの注意点があります。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


株式会社住まいるほーむの写真

株式会社住まいるほーむ

福生市を中心に、お客様一人ひとりの想いに寄り添った丁寧で誠実なサポートを心がけています。
初めてこの土地に住みたいと希望されるお客様にも、丁寧に街の魅力を説明させていただいております。

■強み
・スタッフ全員が西多摩地区出身で土地勘がある
・JR五日市線熊川駅の改札を出て目の前という立地

■事業
・売買物件(戸建て / 土地 / マンション)
・不動産売却(仲介 / 買取)


”住まいのメリット・デメリット”おすすめ記事

  • 土地の方角と全面道路の関係は?メリットとデメリットも解説の画像

    土地の方角と全面道路の関係は?メリットとデメリットも解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 一戸建て住宅における新築と中古の需要は?メリットやデメリットも解説の画像

    一戸建て住宅における新築と中古の需要は?メリットやデメリットも解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 新築一戸建てにインスペクションを実施する!重要性やメリットもご紹介の画像

    新築一戸建てにインスペクションを実施する!重要性やメリットもご紹介

    住まいのメリット・デメリット

  • モデルハウス購入は失敗する?メリットとデメリットについても解説の画像

    モデルハウス購入は失敗する?メリットとデメリットについても解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 高齢者がリースバックを利用する!メリットと条件に注意点を解説の画像

    高齢者がリースバックを利用する!メリットと条件に注意点を解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 借地権付き建物を購入するメリット・デメリットは?注意点も解説の画像

    借地権付き建物を購入するメリット・デメリットは?注意点も解説

    住まいのメリット・デメリット

もっと見る