LCCM住宅を購入するメリット・デメリットとは?補助金交付の条件も解説!の画像

LCCM住宅を購入するメリット・デメリットとは?補助金交付の条件も解説!

住まいのメリット・デメリット

LCCM住宅を購入するメリット・デメリットとは?補助金交付の条件も解説!

近年、多くのメディアでSDGsが取り上げられるなかで、環境に配慮した住宅も注目されるようになりました。
とくにCO2排出量を減らしたい方から支持されているのが、LCCM住宅です。
実はLCCM住宅は環境に優しいだけではなく、光熱費を節約できるなど実用的な面もあります。
今回はLCCM住宅を購入するメリット・デメリット、補助金交付の条件について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

LCCM住宅を購入して補助金の交付を受けるための条件

LCCM住宅はライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅の略称で、建物の建設から居住中、建物の廃棄に至るまでに排出するCO2の収支がマイナスになる住宅を指します。
LCCM住宅と併せてご紹介されることが多いZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅は、建設~廃棄までのCO2収支が±0になる住宅を指すため、LCCM住宅のほうがよりCO2削減効果が高い住宅であると言えるでしょう。
⼀般財団法⼈建築環境・省エネルギー機構の審査をクリアしてLCCM住宅に認定されると、国から補助金が交付されます。
LCCM住宅として認められるためには、竣工から3年以内の新築一戸建てであること、以下の条件のうちいずれか1つを満たすことが求められます。

●建築環境総合性能評価システムの戸建評価認証制度に基づき認証された環境効率ランクがSまたはAであり、かつライフサイクルCO2ランクが緑5つ星である住宅
●国がおこなうサステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)LCCM住宅部門において、補助金の交付を受けた住宅


なお、審査を受けるためには建築主・設計者・施工者・販売者のいずれかが申請をおこなう必要があります。

LCCM住宅を購入するメリットとは?

LCCM住宅を購入するメリットは、CO2収支がマイナスで環境に優しいことだけではありません。
省エネを実現するために断熱性や機密性の高い建材を使用しているため、冷暖房を使わなくても室温が一定に保たれ、1年を通して快適に過ごせるというメリットもあります。
断熱性が高いことにくわえ、太陽光発電設備が設置されていて電気代やガス代を抑えられるため、家計にも優しい住宅であると言えるでしょう。

LCCM住宅を購入するデメリットとは?

LCCM住宅は高性能の断熱材などを使用するため、一般的な住宅に比べて建設費用が高額になるというデメリットがあります。
ただし、補助金や光熱費を考慮すると、長期的なコストは一般的な住宅より抑えられます。
また、できるだけ多くの太陽光パネルを屋根に乗せるために屋根の形が制限され、その影響で間取りも制限されてしまうこともデメリットの1つです。
さらに、LCCM住宅を建設できる建築会社が少なく、地域によってはLCCM住宅を建てられなかったり、遠方の建築会社に来てもらわなければならなかったりする場合もあります。

まとめ

LCCM住宅を購入するメリット・デメリット、補助金交付の条件について解説しました。
LCCM住宅は環境問題に関心の高い方だけでなく、光熱費を抑えたいとお考えの方にもおすすめの物件です。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”住まいのメリット・デメリット”おすすめ記事

  • 新築一戸建てにインスペクションを実施する!重要性やメリットもご紹介の画像

    新築一戸建てにインスペクションを実施する!重要性やメリットもご紹介

    住まいのメリット・デメリット

  • モデルハウス購入は失敗する?メリットとデメリットについても解説の画像

    モデルハウス購入は失敗する?メリットとデメリットについても解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 高齢者がリースバックを利用する!メリットと条件に注意点を解説の画像

    高齢者がリースバックを利用する!メリットと条件に注意点を解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 借地権付き建物を購入するメリット・デメリットは?注意点も解説の画像

    借地権付き建物を購入するメリット・デメリットは?注意点も解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 平屋と2階建てはどちらがいい?メリットや向いている世帯の特徴を解説の画像

    平屋と2階建てはどちらがいい?メリットや向いている世帯の特徴を解説

    住まいのメリット・デメリット

  • 3階建て住宅のメリット・デメリットは?購入時に知っておきたいことの画像

    3階建て住宅のメリット・デメリットは?購入時に知っておきたいこと

    住まいのメリット・デメリット

もっと見る