リフォーム費用における減価償却とは?必要なケースや計算方法を解説の画像

リフォーム費用における減価償却とは?必要なケースや計算方法を解説

リノベーション・リフォーム

リフォーム費用における減価償却とは?必要なケースや計算方法を解説

住宅は築年数とともに価値が減少していきますが、それはリフォーム費用にも適用されます。
リフォーム費用の減価償却は、必要になる場合とならないケースがあり、ケースごとの判断が必要です。
そこで今回は、リフォームにおける減価償却とは何か、減価償却が必要なケース、そして計算方法について解説します。

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


リフォーム費用における減価償却とは

減価償却とは、資産の取得にかかった費用を一括で経費にするのではなく、複数年にわたって分割で経費計上する仕組みです。
資産の減価償却の対象となるのは、購入した建物だけではありません。
建物に付随する室内外の機械類も対象となり、リフォーム費用が対象になる場合もあります。
減価償却となるリフォームとは、資本的支出に分類されるリフォームです。
リフォームには資本的支出と修繕費の2種類があり、それが建物の耐久性を高めて資産価値を向上させたと判断されれば、資本的支出に該当します。
工事費用が20万円を超えており、物件の販促や災害への準備を目的に工事をおこなった場合に適用される場合が多いです。

▼この記事も読まれています
既存建築物の用途変更とは?確認申請の必要性や流れをご紹介

リフォーム費用の減価償却が必要なケース

リフォーム費用の減価償却が必要なのは、その工事が資本的支出と見なされたケースです。
資本的支出と修繕費の見分け方は、工事費用や工事の目的、工事の頻度などになります。
工事費用が20万円を超えると資本的支出になりやすいですが、それを超えた場合でも3年以内に定期的におこなっているものなどは修繕費に分類される可能性が高いです。
リフォーム費用が資本的支出と見なされる場合は建物の築年数とは切り分け、リフォーム費用部分に応じた耐用年数で減価償却をおこないます。
その一方で、リフォームによって資産価値が向上した場合でも建物の耐用年数が延びるわけではありません。

▼この記事も読まれています
既存住宅売買瑕疵保険とは?中古住宅の売主別の契約手続きの流れも解説

リフォーム費用の減価償却の計算方法

リフォーム費用に対する減価償却の計算方法には、定額法と定率法の2種類があります。
定額法は「リフォーム費用×定額法の耐用年数に応じた償却率」の計算式が用いられる方法です。
計算方法がシンプルで初期の減価償却費は抑えられますが、保守費がかさむようになると負担が重くなります。
定率法は「(リフォーム費用-償却累計額)×定率法の耐用年数に応じた償却率」の計算式が用いられる方法です。
計算式は複雑になりますが、早い段階からリフォーム費用の計上が可能になります。

▼この記事も読まれています
土地の小規模宅地等の特例とは?その種類や要件についても解説

まとめ

建物を修繕するためだけでなく、その資産価値を高めるための工事をおこなうと減価償却が必要になります。
減価償却が必要になるのは資本的支出と見なされた場合ですが、工事費用や工事の頻度などの影響も大きいです。
減価償却の計算方法には2つの種類があり、どちらにもメリットやデメリットがあります。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


株式会社住まいるほーむの写真

株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部

弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。


”リノベーション・リフォーム”おすすめ記事

  • 駐車場をコンクリートにリフォームするときの費用は?抑えるコツもご紹介!の画像

    駐車場をコンクリートにリフォームするときの費用は?抑えるコツもご紹介!

    リノベーション・リフォーム

  • 目隠しフェンスリノベーションについて!メリット・デメリットをご紹介の画像

    目隠しフェンスリノベーションについて!メリット・デメリットをご紹介

    リノベーション・リフォーム

  • ベランダの後付けはできる?取付時の注意点もご紹介の画像

    ベランダの後付けはできる?取付時の注意点もご紹介

    リノベーション・リフォーム

  • リフォームのおすすめタイミングについて!設備別・築年数別に解説の画像

    リフォームのおすすめタイミングについて!設備別・築年数別に解説

    リノベーション・リフォーム

  • ミッドセンチュリーデザインについて!リノベーション工事のコツもご紹介の画像

    ミッドセンチュリーデザインについて!リノベーション工事のコツもご紹介

    リノベーション・リフォーム

  • 再生住宅の魅力とは?その特徴やメリットをご紹介の画像

    再生住宅の魅力とは?その特徴やメリットをご紹介

    リノベーション・リフォーム

もっと見る