株式会社住まいるほーむ > 株式会社住まいるほーむのスタッフブログ記事一覧 > 憧れの庭付きマイホーム!庭の上手な使い方やメリット・デメリットとは?

憧れの庭付きマイホーム!庭の上手な使い方やメリット・デメリットとは?

≪ 前へ|福生市で運行している福祉バス路線って?運行コースや利用条件は?   記事一覧   マイホームを購入するなら新築と中古どちらが良いの?|次へ ≫

憧れの庭付きマイホーム!庭の上手な使い方やメリット・デメリットとは?

カテゴリ:住まいの悩み

夢のマイホームは、「断然、庭付き一戸建て!」とお考えの方も多いかと思います。


そこで今回はマイホームの庭を余すところなく活用するために、おすすめの使い方や庭付きならではのメリット・デメリットも併せてご紹介します。


庭


憧れの庭付きマイホーム!庭の上手な使い方とは?


まず一戸建てマイホームの庭は、どのような使い方ができるのか見てみましょう。


<ガーデニングや家庭菜園>


色とりどりの花々やハーブを植えたり、野菜を育てたりなど、日々のガーデニングや家庭菜園は癒し効果もあって人気です。


マイホームに庭があれば自分のセンスで自由に飾れて、家の窓から季節の変化を楽しむこともできますね。


お子さまの誕生など記念日に合わせて樹木を植え育てるのも、庭付きマイホームの醍醐味といえます。


<子どもやペットの遊び場>


小さなお子さまのいるご家庭なら、庭を遊び場として整備するのもおすすめです!


転んでも痛くないように芝生を敷けば、やんちゃな子どもも安心して遊ばせられます。


また犬を飼っているご家庭なら、プライベートドッグランも夢ではありません。


<BBQやアウトドア体験>


ご近所への配慮が必要になりますが、仲間を集めてBBQをしたり、庭にテントを張って子どもとアウトドア体験をしたりといった使い方もマイホームならではの楽しみですね。


ステイホーム期間も、庭があればマイホームに居ながら開放感が味わえそうです。


憧れの庭付きマイホーム!庭のメリット・デメリットとは?


続いて庭付きマイホームのメリット・デメリットをまとめてみましょう。


<庭付きマイホームのメリット>


上記で提案した使い方ができることに加え、庭があることで家の周囲に空間が生まれ日当たりが良くなったり、風通しが良くなったりするのも庭付きマイホームの大きなメリットです。


また季節家電や趣味の道具など、かさばる荷物が増えてくれば庭に倉庫を設置する選択肢があるのもうれしいですよね。


<庭付きマイホームのデメリット>


庭付きマイホームでは庭木や塀によって周囲の目が気にならない反面、空き巣に狙われやすくなるなどの心配な面もあります。


セキュリティ設備を導入したり、警備サービスを利用するなどの対策が必要でしょう。


またガーデニングや家庭茶園に適した庭は、日々の雑草の手入れも必須です。


雑草を放っておくと、蚊の発生やネズミなどの侵入にも繋がるので注意しましょう。


まとめ


庭付きマイホームの使い方を考えると、夢がどんどんふくらみますよね。


ただし庭を活用して豊かに暮らせるメリットもあれば、庭があるからこそ生活に負担がかかるデメリットもあります。


ぜひ、夢の庭付きマイホームを検討してみてはいかがでしょうか。


福生市で新築戸建てを探すなら、株式会社住まいるほーむにお任せください。


責任をもってお部屋探しをサポートいたしますので、ぜひともお気軽にご相談ください。

≪ 前へ|福生市で運行している福祉バス路線って?運行コースや利用条件は?   記事一覧   マイホームを購入するなら新築と中古どちらが良いの?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 住まいるほーむの不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-12-06
    「うちの子はとにかく元気。走り回れる公園がある街がいい」そんな方におすすめなのが、福生! 中でも多摩川緑地福生南公園には、5つのアスレチックや様々な遊具が揃っているので、元気なお子様が好きなだけ遊べますよ! ワンちゃんのお散歩もOKなので、ぜひお出かけしてみてください! 福生で一戸建てをお探しなら、住まいるほーむへ!
    2023-11-29
    東京都でありながら、自然豊かな街、福生。普段は都心でお仕事に明け暮れていても、お休みの日は緑に囲まれ自然に近いところでリラックスしたいですよね。福生は多摩川流域にあり、有名な桜並木や緑豊かな公園があちこちにあります。また、米軍基地が近いので、異国情緒あふれるお店もたくさんあり、遠出しなくても海外気分が味わえる、お得なエリアでもあるんです!
    2023-11-22
    子育て世代に人気が高い、福生。その理由は、手厚い子育て政策にあります! 保育園や学童などがじゅうぶんにあり、共働き世帯をバックアップ!都心へのアクセスが良く、通勤しやすいのも嬉しいですね。都心では難しい一戸建ての購入も、福生なら手が届きやすい価格帯で手に入ります。そんな福生の頼りになる不動産屋は、やっぱり住まいるほーむです!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいるほーむ
    • 〒197-0003
    • 東京都福生市大字熊川766
    • TEL/042-513-3480
    • FAX/042-513-3481
    • 東京都知事 (3) 第91038号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,430万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,330万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,130万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,230万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

トップへ戻る