新築戸建ての購入を検討するにあたって、購入する際にかかる費用以外にも、購入後の維持費について考えておく必要があります。
維持費には保険や税金なども含まれるため、何にいくらかかるのかを事前に確認しておきたいものです。
今回は、新築戸建ての維持費がいくらかかるのか、年間の平均金額や内訳、修繕費用を積み立てておく必要性なども合わせて解説します。
新築戸建ての維持費は年間いくら?
新築戸建てを購入後、年間にかかる維持費がいくらくらいなのかを確認しておくと安心です。
もちろん、住む場所や戸建ての購入金額にもよりますが、年間40万円~55万円程度の維持費がかかるといわれています。
これを月換算すると3万円~4万円ほどでしょう。
この金額には修繕費も含まれますが、修繕費はかかる年とかからない年があるため、もう少し安くなることも考えられます。
ただし、いつどのような修繕が必要になるかわからないため、余裕を持って予算を用意しておいたほうが安心です。
新築戸建ての維持費はいくら?維持費の内訳
維持費にはさまざまなものが含まれるため、何にいくらかかるのかを確認しておく必要があります。
まずは、固定資産税や都市計画税などの各種税金です。
都市計画税は戸建てが市街化区域のなかに入っている場合のみ発生する税金なので、事前に確認しておくとよいでしょう。
不動産購入時に加入が義務づけられている火災保険や、多くの方が加入する地震保険などの各種保険も維持費の内訳に含まれます。
そのほか、修繕費・自治会費・光熱費などのさまざまな維持費が発生するため、無理のない支払いが可能かどうかしっかりシミュレーションをしておくのがおすすめです。
新築戸建ての維持費はいくら?修繕費を積み立てておく必要性とは
新築戸建てに住み始めてすぐだとピンとこない方も多いかもしれませんが、家は年々劣化していきます。
購入から10年前後経過したころから、水回りの設備や床・外壁・屋根など、さまざまな部分に修繕が必要な状況が発生しやすくなるでしょう。
また、台風や地震などの災害で破損が生じてしまう可能性もあります。
破損や劣化の範囲や程度にもよりますが、設備を交換したり外壁を塗り直したりするには高額な費用が必要です。
放っておくと生活に支障が出ることもあるため、必要なときにすぐ修繕できるよう、普段から修繕費用を積み立てておくとよいでしょう。
まとめ
新築戸建てを購入するにあたって、年間どのくらいの維持費が必要になるのか気になる方は多いはずです。
維持費の内訳や金額の目安を確認し、そのときになって慌てることのないよう、余裕のある資金計画を立てておくことをおすすめします。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓