不動産売却を検討されている方は、高度地区とはなにかについてご存じでしょうか。
高度地区に建てられている建物や高度地区に所有している土地を売却する際にはいくつか注意点があります。
今回は、不動産売却における高度地区とはなにかや、高度地区にある不動産をうまく売却するコツについてご紹介していきます。
不動産売却における高度地区とは
高度地区とは、都市計画法に基づいて定められている地区の種別の1つです。
市街地における環境維持や土地の利用を増進する目的で、高度地区に指定されている地区では建物の高さが制限されます。
不動産売却の際には、高度地区についてよく知っておくことでトラブルを避けることにもつながり、効率のよい売買を進めることができるのです。
高度地区には2種類あり「最高限度高度地区」「最低限度高度地区」になります。
名前のとおり、最高限度高度地区は建物の最高の高さに制限がかけられる地区で、対して最低限度高度地区は建物の最低の高さに制限がかけられる地区です。
最高限度高度地区で建物の最高の高さに制限がかけられる理由としては、周囲の建物の日照権を確保するなどの理由が挙げられます。
逆に、最低限度高度地区で建物の最低の高さに制限がかけられるのは、一定の高さがないと周囲の工場などによって弊害がでてしまうことが理由になります。
高度地区にある不動産を売却する際には、高度地区であることを説明する責任があり、これをおこなわずに売却してしまうとトラブルの原因になってしまうのです。
売却した後になってから買主が高度地区の制限があることを知ると、建設する予定だった建造物が建てられない可能性があるためです。
高度地区にある不動産を売却するコツ
高度地区にある不動産を売却する際には、いくつかコツがあります。
高度地区に関する説明責任をしっかりはたすことはもちろんのこと、買主の運用計画について聞くことも大切です。
土地を売却する際などは、どのような建物を建設する予定なのかを聞いておくことで、お互いに信頼関係を築いた状態で売買を進めることができます。
高度地区だけでなく、都市計画法などで指定されている地区はトラブルの原因が多いので慎重に売却を進めることが大切です。
まとめ
今回は、不動産売却における高度地区とは何かや、売却する際のコツについてご紹介してきました。
高度地区は2種類あることも踏まえて、トラブルにならないようにしっかりと説明責任を果たすことが重要です。
高度地区に売却予定の不動産を所有している方は、今回の記事の内容を十分に理解したうえで売却を進めるようにしましょう。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓