株式会社住まいるほーむ > 株式会社住まいるほーむのスタッフブログ記事一覧 > 地下室付きの家は売却しにくい?地下室のメリットや上手な売却方法を解説

地下室付きの家は売却しにくい?地下室のメリットや上手な売却方法を解説

≪ 前へ|道路に面していない土地を売却したい!売却価格や上手な売却方法を解説   記事一覧   注文住宅のオプションの選び方をキッチンと浴室のそれぞれで解説!|次へ ≫

地下室付きの家は売却しにくい?地下室のメリットや上手な売却方法を解説

カテゴリ:不動産売却

地下室付きの家は売却しにくい?地下室のメリットや上手な売却方法を解説

便利に使える地下室付きの家ですが、いざ売却しようと思ってもなかなか売れないケースがあります。
地下室付きの家には売却のさまたげとなる原因があり、こうした点を把握しなければ上手に売却できません。
そこで今回は、地下室付きの家が売却しにくい原因・地下室のメリット・上手な売却方法を解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

地下室付きの家が売却しにくい原因

なぜ地下室付きの家がなかなか売れにくいかについては、主に3つの原因が考えられます。
1つ目の原因は、地下室は建築費用が高いため、地下室のない物件よりも売り出し価格を高く設定するケースが多いためです。
2つ目には、気密性の高い地下室は通気性が悪く結露が発生しやすいため、建物全体が湿気で傷みやすいことです。
3つ目は、地下室付きの家はひな壇のような土地や、狭い土地など需要の少ない場所に建てられることが多く、買い手が付きにくいからです。
このほかにも、解体費用が高くなる・台風や大雨で浸水のリスクがある・維持や管理にコストがかかるなども、地下室付きの家が売却しにくい理由となります。

地下室付きの家を売却するときにアピールしたいメリット

一般的には敬遠されやすい地下室付きの家ですが、特定の趣味や目的を持つ方にとっては魅力的な物件となります。
地下室のすぐれた防音性をアピールすると、ホームシアター・楽器演奏・トレーニングマシンなどを楽しみたい買い手候補が見つかりやすいでしょう。
また、気密性にすぐれ年中気温が安定している地下室は、ワインセラーや絵画の保管に最適です。
さらに、地下深くに基礎部分がある地下室付きの家には、すぐれた耐震性能がある点もアピールしてみましょう。
地震による家屋倒壊リスクを減らしたい買い手候補にとっては、地下室付きの家は魅力ある選択肢となります。

地下室付きの家を上手に売却する方法

地下室の存在がネックとなり売却しにくくなっているならば、地下室を埋めるため建物を解体し、更地として売ることも検討しましょう。
解体費用はかかりますが、早期売却につながり想定よりも高値で売れるかもしれません。
また、更地にするための解体費用の分だけ価格を下げるのも1つの方法です。
この場合は、解体費用の見積もりを取り、いくら値引きすれば良いか考えてみてください。
さらに、地下室のメリットを十分にアピールすると、ホームシアターやワインセラーに最適な物件を探している買い手候補が見つかり、地下室付きの家の価値を高く評価してくれます。

まとめ

地下室付きの家は、価格の高さや需要の低さなどから売れにくい傾向があります。
そのため、売却時にはホームシアターやワインセラーとして活用できるなどのメリットをアピールすることをおすすめします。
上手に売却するには、メリットのアピールだけでなく、更地にして売却したり価格を下げたりすることも考えてみてください。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部

弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。


≪ 前へ|道路に面していない土地を売却したい!売却価格や上手な売却方法を解説   記事一覧   注文住宅のオプションの選び方をキッチンと浴室のそれぞれで解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 住まいるほーむの不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2023-12-06
    「うちの子はとにかく元気。走り回れる公園がある街がいい」そんな方におすすめなのが、福生! 中でも多摩川緑地福生南公園には、5つのアスレチックや様々な遊具が揃っているので、元気なお子様が好きなだけ遊べますよ! ワンちゃんのお散歩もOKなので、ぜひお出かけしてみてください! 福生で一戸建てをお探しなら、住まいるほーむへ!
    2023-11-29
    東京都でありながら、自然豊かな街、福生。普段は都心でお仕事に明け暮れていても、お休みの日は緑に囲まれ自然に近いところでリラックスしたいですよね。福生は多摩川流域にあり、有名な桜並木や緑豊かな公園があちこちにあります。また、米軍基地が近いので、異国情緒あふれるお店もたくさんあり、遠出しなくても海外気分が味わえる、お得なエリアでもあるんです!
    2023-11-22
    子育て世代に人気が高い、福生。その理由は、手厚い子育て政策にあります! 保育園や学童などがじゅうぶんにあり、共働き世帯をバックアップ!都心へのアクセスが良く、通勤しやすいのも嬉しいですね。都心では難しい一戸建ての購入も、福生なら手が届きやすい価格帯で手に入ります。そんな福生の頼りになる不動産屋は、やっぱり住まいるほーむです!

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社住まいるほーむ
    • 〒197-0003
    • 東京都福生市大字熊川766
    • TEL/042-513-3480
    • FAX/042-513-3481
    • 東京都知事 (3) 第91038号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,430万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,330万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,130万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟

瑞穂町むさし野2丁目 新築戸建全7棟の画像

価格
3,230万円
種別
新築一戸建
住所
東京都西多摩郡瑞穂町むさし野2丁目1-2
交通
箱根ケ崎駅
徒歩22分

トップへ戻る