二世帯住宅の売却を検討している方は、売却しにくいことについてご存じでしょうか。
売れにくい理由について理解しておくと、売却を進める際に参考にすることができます。
今回は二世帯住宅の3つのタイプや売却しにくいといわれる理由についてご紹介していきます。
二世帯住宅の売却!二世帯住宅のタイプ
二世帯住宅は大きく分けて3つのタイプに分けられます。
●完全分離型
●一部供用型
●完全同居型
完全分離型は、世帯ごとに一つの住居としての機能を持っているタイプです。
部屋が分かれているだけでなく、シャワーやトイレなども世帯ごとの住居に用意されています。
このタイプでは親子や親戚だけなく、他人の世帯も一つの住宅の中に住むことも可能です。
完全分離型の二世帯住宅は建築基準法上、長屋か共同住宅に当たります。
一部共用型は完全分離型に比べシャワーやトイレなどといった住居の機能の一部を共用するタイプの二世帯住宅です。
このタイプは建築基準法上、一戸建ての住宅になります。
完全同居型は、部屋が分かれている以外はすべて共用するタイプの二世帯住宅です。
シェアハウスに近く、このタイプも建築基準法上、一戸建ての住宅として扱われます。
二世帯住宅が売却しにくい理由
二世帯住宅が売却しにくい理由は主に3つあります。
まず一つは売り出し価格が高いことです。
新築で建てた場合、高額な建築費用がかかっているためどうしても売り出し価格が高くなってしまい買い手が見つからないケースがあります。
二つ目は住宅のタイプがライフスタイルに合わない問題です。
親子で二世帯住宅に入居したいと考えている方でも、二世帯住宅のタイプが家族のライフスタイルに合わない場合があります。
先述した通り、二世帯住宅には3つのタイプがあるためどのタイプが住む家族に適しているかが異なるのです。
最後に、心理的瑕疵についての問題があります。
住宅内で家族の死などが疑われるケースなどもしばしばあります。
築年数が浅い物件ではなぜ売りに出されているのか心配になる買い手も多くなってしまうのです。
二世帯住宅を売却するときの注意点
二世帯住宅を売却する際には、いくつか注意しなければいけない点があります。
まず、登記上の名義と売主の名義が一致している必要があります。
正確に変更登記を済ませたうえで売却を進めることが大切です。
また、売却を進める前には生活感をなくすために、清掃や設備の修理などを済ませておくようにしましょう。
外壁や内装に汚れなどがあると買い手の印象が悪くなってしまうためです。
また、従来使われていた用途以外での使い道も十分に検討しアピールすることをおすすめします。
もともと親子で二世帯住宅として居住していた場合でも、シェアハウスとして活用できる可能性もあります。
まとめ
今回は、二世帯住宅のタイプや売却しにくい理由についてご紹介しました。
二世帯住宅にはいくつかのタイプがあり、それぞれ用途や建築基準法上の扱いが違うことも押さえておく必要があります。
売却における注意点もしっかり把握したうえで計画的に進めるようにしましょう。
私たち株式会社住まいるほーむでは、西多摩エリアの不動産情報を豊富に取り扱っております。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部
弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。