活用していない空き家を所有していると固定資産税や維持管理費がかかるので、もったいない状態と言えるでしょう。
ところで、建物内にトランクルームを整備して貸し出すスタイルがあるのをご存じでしょうか。
この記事では、トランクルームとは何かのほか種類やメリットと注意点をご説明するので、空き家の活用を考えている方はお役立てください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
トランクルームの種類
トランクルームとは、物を収納するスペースを貸し出すサービスで、引っ越しで一時的に荷物を保管したい場合や趣味で集めたものを収納するなどのニーズがあります。
大きく2種類に区分でき、空き地にコンテナを設置して貸し出す屋外型と、建物内を整備して貸し出す屋内型があり、屋内型の中では空き家を活用するケースが増えています。
建物本体を工事するわけではなく、設置型のボックスやパネルなどで区切るので、屋内に設置場所があれば基本的に建築工事は不要です。
空き家にしたままでいると管理上の問題も生じるので、トランクルームとして利用するのは効果的な1つの活用方法と言えるでしょう。
▼この記事も読まれています
既存建築物の用途変更とは?確認申請の必要性や流れをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
空き家をトランクルームとして活用するメリット
大きな工事などをおこなわず、既存の建物を活用して収益を上げられる点が大きなメリットになります。
人が住むわけではないため築年数が古くても需要はあり、管理が比較的容易である点も空き家の活用としては効果が大きいでしょう。
風呂やトイレ、洗面台などの水回りが不要なので設備交換の必要がなく、ガスを使わないため火災の危険も低くなります。
また、屋外の場合には日射しによる影響を受けるため弱い物などを置くと温度変化により破損の可能性が高くなりますが、室内は冷暖房がなくても温度変化が小さくて済みます。
▼この記事も読まれています
既存住宅売買瑕疵保険とは?中古住宅の売主別の契約手続きの流れも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
空き家をトランクルームとして活用する際の注意点
トランクルームは貸倉庫の一種にあたる場合があるので、倉庫業法や建築基準法、都市計画法を守らなければなりません。
念のためこれらの法律を確認して、うっかり違法にならないようにするのが注意点の1つです。
また、住宅が立地している土地は、住宅用地特例制度により固定資産税が減額になりますが、トランクルームの場合には事業用の建築物扱いとなるため減額対象にはなりません。
したがって、固定資産税の節税効果が見込めない点には注意してください。
なお、事業を開始しても常に満室状態になるわけではありません。
利用する方の多くは近隣の住人なので、人口が少ない地域の場合には稼働率が低くなる可能性も考えられるでしょう。
▼この記事も読まれています
土地の小規模宅地等の特例とは?その種類や要件についても解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
利用していない空き家を所有していて何にも活用していなければ、税金と維持管理費がかかるだけの状態になってしまっているでしょう。
トランクルームとしての活用は、大きな初期投資費が不要です。
大きな手間をかけずに収益を得られるので、検討してみてはいかがでしょうか。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部
弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。