不動産売却を成功させるためには、ご自身の不動産にどのくらいの価値があるのかしっかり知ったうえで、もっとも高く売れる方法を探していくのが大切です。
そこで調べていくと出てくるのが一括査定ではないでしょうか。
本記事ではそんな一括査定とはなにか仕組みや、メリット・デメリットについて解説してまいります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
不動産一括査定の仕組みとは
不動産売却時に一つ一つの会社で査定してもらうのは手間と感じる方もいるかもしれません。
そういったときに使うのが一括査定サイトで、このサイトとは基本的に、不動産会社から広告費やご紹介料で運営しているため無料で複数の会社で査定をおこなってくれるものです。
物件情報を入力するだけで、大まかな売却価格がわかる仕組みで、簡単に査定をおこなえます。
他にもこのサイトの良い点とは、売却に関する相談ができるだけでなく、満足の査定額でなければ契約しなくても問題ないといった特徴もあります。
一件、メリットしかないようにも感じますが、デメリットもあるためしっかりと言い点と悪い点を知ったうえで利用を考えましょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に掛かる税金と節税対策を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
不動産一括査定のメリットとは
一括査定のメリットとは、無料で簡単に自身の条件にあう不動産会社を探せるといった点ではないでしょうか。
もし、利用しなかった場合は目星の会社を探し、物件情報をその会社に伝え査定を申し込み、査定結果を待ち、届いた査定結果が納得いかなければ次の会社に再び同じ流れでおこなわなくてはいけません。
一括査定サイトを使うと同時に数社からの査定結果が出るため、物件の売却相場がわかるだけでなく、全く同等の条件で査定額や売却プランの比較が可能になります。
サイトによっては、売却のプロにいろいろと相談ができ、円滑に売却活動をおこなえます。
しかし、デメリットもしっかり知っておかなくてはいけません。
▼この記事も読まれています
不動産売却時には残置物に要注意!残置物を残したまま売却する方法もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
不動産一括査定のデメリットとは
一括査定とは本人確認のためにも物件の情報だけでなく土地の所有者の情報も入力しなくてはいけないため、契約が成立しなくても、営業電話やメールが増える可能性があります。
それだけでなく、サイトを利用すると入力した個人情報が漏洩してしまうリスクがあります。
といっても不動産会社などが情報漏洩するのは法律違反になるため、個人情報が漏れるわけではなく、あくまでも利用があったなどといった情報が漏洩し、目星をつけられる流れです。
また、複数社の査定価格は売却価格とは異なるため、これに惑わされてしまうと思っていた値段と違ったとなってしまう点もデメリットのひとつではないでしょうか。
売却価格を決めるのはあくまでも売主になるため、売れなければ価格を下げなくてはいけなくなります。
▼この記事も読まれています
不動産を「現状渡し」で売却するメリットとデメリットとは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
一括査定は複数社の会社の査定額を一気に見れるため、忙しい方には楽なサイトかもしれません。
しかし、入力した個人情報を利用した営業電話や、メールなどの対応を今後していかなくてはいけなくなる可能性も出てきます。
利用の際は、デメリットもしっかり理解したうえで検討しなくてはいけません。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む

株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部
弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。