不動産相続の際は、相続不動産に債務が残っていないか注意しましょう。
債務が残っている場合はさまざまな手続きが必要となる場合があるため、事前に流れを想定しておきましょう。
不動産相続によって望まない負債を抱えてしまう恐れがあります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
不動産相続に債務がともなう場合どうなる
原則として、相続は被相続人のすべての資産を引き継ぐこととなりますので、現金や不動産などの資産に加え、住宅ローンなどの負債も引き継ぐこととなります。
住宅ローンを相続することになれば、相続人が引き続き返済を続けていきます。
相続人が複数いる場合、住宅ローンを含む被相続人の借金は、法定相続人それぞれで引き継ぐことが原則です。
しかしこれだと、家を相続した人以外も住宅ローンを引き継ぐことになり、事態が複雑になってしまいます。
そこで、相続人全員で遺産分割協議をおこない、家を相続する人が、住宅ローンも引き継ぐと合意する場合が多いです。
▼この記事も読まれています
相続の際に知っておきたい遺産分割協議の進め方について解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
残りの債務を支払わなくていい場合はあるのか
住宅ローンの加入時に、団体信用生命保険の加入が必須としている金融機関が多いです。
団体信用生命保険とは、住宅ローンの名義人が死亡または高度障害を負った場合に、住宅ローンの残債がゼロになる保険です。
被相続人が団体信用生命保険に加入していれば、代わってローンの支払いをしてくれるので、相続人が引き続き債務の返済をする必要はなくなります。
相続が発生したら速やかに金融機関に連絡し、必要書類を集めて申請をしましょう。
申請が通りローンの残債が完済されれば、登記簿の所有権の変更をおこないます。
所有権変更の際に抵当権を抹消することで、債務の完済を公に登録しておきましょう。
▼この記事も読まれています
相続時の遺留分とは?不動産評価額の決め方や決まらない場合の対処法を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
不動産相続の際に債務もともに引き継ぐこととなった場合の対処法
団体信用生命保険に加入していない等の理由で住宅ローンを相続することになった場合の対処法をご紹介します。
債務しかない、あるいは債務のほうが大きいという場合もあるでしょう。
そういった場合は遺産の限定承認や相続放棄をおこなうとよいでしょう。
限定承認とは、正の遺産の額を上限として債務を引き継ぐという相続方法で、差し引きゼロにすることができます。
また、それもできなければ相続権をすべて放棄する相続放棄を行うことも可能です。
限定承認は、相続人全員で手続きしなければならないなど複雑ですが、相続放棄は一人の相続人が単独で手続き可能です。
▼この記事も読まれています
相続した空き家を管理するデメリットや解決策とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
不動産相続の際は住宅ローンなどの債務の相続対象となります。
原則相続することとなりますが、団体信用生命保険や相続放棄などによって事実上負担しなくて済む場合があります。
しかし適用するには手続きが必要なので、事前に流れを把握しておきましょう。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部
弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。