被災した場合でも住宅ローン返済は必要なのか?減免制度についても解説の画像

被災した場合でも住宅ローン返済は必要なのか?減免制度についても解説

住宅ローン

被災した場合でも住宅ローン返済は必要なのか?減免制度についても解説

近年、自然災害が多発しておりいつ被災するかわからない状況ですが、被災した場合の住宅ローンが気になるポイントではないでしょうか。
返済義務はあるのかなど、正しい知識を持って対応しなければいけません。
そこで今回は、被災した家の住宅ローンの返済義務と、その減免制度について詳しく解説します。

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


被災した家の住宅ローン返済について

自然災害で被災して住めなくなった家でも、住宅ローンが残っているケースは多くあります。
このような場合、返済はどうなるのか気になるポイントです。
結論から言うと、たとえ被災したとしても住宅ローンの返済義務は消えません。
たとえ家に住めなくなったとしても支払いを継続する必要があるのです。
くわえて、修繕費用や最悪の場合には建て替え費用が必要になります。
住宅ローンを契約する際には、ほとんどの方が火災保険に加入していると思いますが、この保険金で被害額全額を賄うのは難しいケースが多いので注意が必要です。

▼この記事も読まれています
パワーカップルって何?パワーカップルが組める住宅ローンの種類について

被災した家の住宅ローン減免制度

家が被災した場合、住宅ローンの支払いが大きなネックとなってきます。
このような場合には被災ローン減免制度が助けになるでしょう。
この制度は、東日本大震災の際に作られたローンの減免制度ですが、さらに熊本や大分などの災害を受けて新たにガイドラインが作られました。
住宅金融支援機構の住宅ローンを利用している個人に対し、支払いの猶予や延長・金利の引き下げなどをおこない返済負担の軽減を目的としています。
大災害では、二重ローンに苦しむケースが多く発生し自己破産する方も増えますが、自己破産の防止を目的として整えられた制度です。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの保証料の支払い方にはどんな選択肢がある?

被災した家の住宅ローン減免制度のメリットとは

家が被災した場合に住宅ローン減免制度を利用するメリットは、自己破産を回避できる点にあります。
自己破産をしてしまうと信用情報に傷がついてしまい、新たなローンが借りられなくなるなど、生活面などにさまざまな影響をおよぼします。
しかしこの制度を利用すると、信用情報に傷をつけることなく住宅ローンの減額や減免を受けられるのです。
また新たな住宅再建のためのローンを組みやすくなり、生活の再建につながります。
また、自己破産では99万円までしか財産を手元に残せませんが、減免制度の場合には最大で500万円の財産を手元に残せるのもメリットといえるでしょう。
制度の利用のための弁護士費用に関しても国の補助を受けることができます。

▼この記事も読まれています
ネット銀行ってなに?住宅ローンを組むメリットやメガバンクとの違いを解説

まとめ

自然災害で被災した家の住宅ローン返済義務は消えず、修繕や建て替え費用が発生し、火災保険で全額を賄うのは難しいです。
しかし、被災ローン減免制度があり、これは大災害時の二重ローンや自己破産を防ぐために整えられ、支払いの猶予や延長、金利の引き下げなどをおこない、返済負担を軽減しています。
この制度を利用すれば、信用情報を保ちつつ住宅ローンの減額や減免が可能で、新たな住宅のためのローンが組みやすくなり、最大500万円の財産を保持できます。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


株式会社住まいるほーむの写真

株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部

弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。


”住宅ローン”おすすめ記事

  • セカンドハウスローンとは何?住宅ローンとの違いや審査基準を解説の画像

    セカンドハウスローンとは何?住宅ローンとの違いや審査基準を解説

    住宅ローン

  • 不動産投資ローンと住宅ローンの違いは?投資ローンのメリットも解説の画像

    不動産投資ローンと住宅ローンの違いは?投資ローンのメリットも解説

    住宅ローン

  • 住宅ローン繰り上げ返済のタイミングについて!利息削減のポイントも解説の画像

    住宅ローン繰り上げ返済のタイミングについて!利息削減のポイントも解説

    住宅ローン

  • 二世帯住宅の住宅ローンの組み方・資金計画とは?登記方法の注意点も解説の画像

    二世帯住宅の住宅ローンの組み方・資金計画とは?登記方法の注意点も解説

    住宅ローン

  • 住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点やタイミングにいても解説の画像

    住宅ローンを一括返済するメリットとは?注意点やタイミングにいても解説

    住宅ローン

  • ネット銀行ってなに?住宅ローンを組むメリットやメガバンクとの違いを解説の画像

    ネット銀行ってなに?住宅ローンを組むメリットやメガバンクとの違いを解説

    住宅ローン

もっと見る