購入するマイホームを探していると、借地権付き建物と書かれた物件を目にすることがあります。
こうした物件は土地ごと購入する物件とは違うため、購入を考える際には注意が必要です。
そこで今回は、借地権付き建物を購入するメリットとデメリット、購入における注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
借地権付き建物を購入するメリット・デメリットは?注意点も解説
借地権付き建物とは土地を借りる権利が付いた建物のことであり、土地の所有権はないものの、契約を更新しながら長期に渡り住み続けられるのが一般的です。
借地権付き建物の場合、土地購入費用を節約できることから、全体の購入価格が安いことがメリットです。
また、借地権が更新可能な場合には、地主側からの正当な理由による契約更新の拒否がない限り、半永久的に土地を使い続けられることもメリットとなります。
このほかにも、借主には土地の所有権がなく、土地にかかる固定資産税や都市計画税といった税金の負担が少ないこともメリットの1つです。
▼この記事も読まれています
既存建築物の用途変更とは?確認申請の必要性や流れをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
借地権付き建物を購入するデメリット
借地権付き建物では土地を借りているため、毎月の地代が発生することがデメリットです。
こうした維持費が長期間かかると、土地付きの建物を購入したほうがトータルでは安くなることもあります。
また、借地権付き建物を担保に住宅ローンを借り入れる場合、担保としての価値が低くなることから、審査をとおりにくいこともデメリットです。
借地権付き建物で住宅ローンを借りる場合には、頭金を多めに用意するほか、安定した収入があることが重視されます。
さらに、借地権付き建物では建て替えやリフォームをおこなう際に地主の許可が必要になるのが一般的です。
そのため、場合によっては自由にリフォームなどをおこなえないことが、借地権付き建物のデメリットとなります。
▼この記事も読まれています
既存住宅売買瑕疵保険とは?中古住宅の売主別の契約手続きの流れも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
借地権付き建物を購入する際の注意点
借地権付き建物の購入をお考えならば、購入前に契約内容をよくチェックすることが注意点です。
借地権の種類や契約期間はもちろんのこと、地代が値上がりする可能性や更新料についても確認しましょう。
また、普通借地権か定期借地権のどちらかを確認することも注意点で、普通借地権であれば更新ができますが、定期借地権では更新ができません。
購入を検討している物件が定期借地権の場合、借地契約の残存期間がどれだけ残っているか確認することが大切です。
借地契約の残存期間が短い物件の場合、購入する価値があるかどうかよく判断しなければなりません。
▼この記事も読まれています
土地の小規模宅地等の特例とは?その種類や要件についても解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
まとめ
借地権付き建物を購入する場合、購入価格が安く税金の負担が軽いことがメリットです。
ただし、毎月の地代が発生することや住宅ローンの審査にとおりにくくなるデメリットには、注意しなければなりません。
このほかにも、購入前に契約内容を確認するなど、借地権付き建物購入における注意点もチェックしてみてください。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
福生市の売買一戸建て一覧へ進む
株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部
弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。