ガソリンスタンド跡地はそのまま売却できない?売る方法と注意点も解説

不動産売却

ガソリンスタンド跡地はそのまま売却できない?売る方法と注意点も解説

ガソリンスタンドの跡地を所有しているけれど、どのように売れば良いのかお困りの方もいるでしょう。
一般的な土地とは違い、そのままの状態では売れないため正しい対処法を知っておかなくてはなりません。
そこでこちらの記事では、ガソリンスタンド跡地が売却できない理由、売る方法と注意点について解説します。

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


ガソリンスタンド跡地がそのままの状態では売却できない理由

ガソリンスタンド跡地がそのままの状態では売却できない理由として、地下構造や地盤安定性の問題が挙げられます。
ガソリンスタンドの地下には通常、燃料を貯蔵するための大きなタンクが埋められており、これを売却時に掘り出して埋め戻す必要があります。
しかし、タンクを撤去したとしても、地盤にはガソリン成分が浸透している可能性があり、土壌汚染が懸念されるでしょう。
このため、売却前に土壌改善が必要となる場合があります。
また、汚染除去は都道府県の条例に基づいて濃度に関係なく義務付けられることもあり、適切な対応が求められます。
さらに、タンク撤去後の地盤は埋め戻しを行ったとしても、沈下や不均等な圧力による安定性の問題が発生する可能性があるため、地盤の補強工事や検査も必要です。
加えて、ガソリンの特有のにおいや油汚れが残ることで、物件の価値が低下することもあります。
これらの問題に対処し、安心して売却を進めるためには、専門家による調査と対策が欠かせません。
適切な処理を行うことで、跡地の安全性を確保し、スムーズな売却が可能になります。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に掛かる税金と節税対策を解説

ガソリンスタンド跡地を売却するための方法

ガソリンスタンドの跡地の売り方としては3つあります。
1つは居抜き物件としてそのままの状態で売る方法です。
新しく事業を始めたい方にとって、居抜き物件は設備や備品が揃った状態のため初期費用の大幅な節約ができます。
しかし、新しくガソリンスタンドを経営したい方がタイミングよく現れるかはわかりません。
いつ売れるのかわからない状態になってしまうのがリスクです。
2つ目は更地にしてしまう方法です。
更地になっていれば使用用途が広がるため、たくさんの方の目にとまる可能性があります。
ただし、解体費用や土壌汚染対策などは自己負担となり、売却価格に上乗せするのは難しく費用の回収はできないでしょう。
3つ目は専門の買取業者に買い取ってもらう方法です。
解体や土壌汚染対策などをせずに、そのままの状態で買い取ってもらえます。
相場よりも価格は下がってしまいますが、買い手を見つけなくて良いので、すぐに売却し現金化できるのが魅力です。

▼この記事も読まれています
不動産売却時には残置物に要注意!残置物を残したまま売却する方法もご紹介

ガソリンスタンド跡地を売却するときの注意点

ガソリンスタンドの跡地は、土壌汚染対策法に基づいて、土壌が汚染されたままの状態で売る時には重要事項説明書に明記しなくてはなりません。
また、契約時には告知義務もあるため、隠さずにしっかり伝えましょう。
告知義務があるのにも関わらず、契約時に説明をしなかった場合、契約解除や賠償金の請求をされる可能性があります。
調査・対策をおこなった場合は、その内容もきちんと伝えて契約をしましょう。

▼この記事も読まれています
不動産を「現状渡し」で売却するメリットとデメリットとは?

まとめ

ガソリンスタンドの跡地を売却するときには、ガソリンタンクの撤去や土壌汚染対策をおこなってからでないと売れません。
土壌の調査や対策をおこなったとしても、契約時には告知義務があるのが注意点です。
居抜き物件としても売却できるので、自分にとってベストな方法を選択しましょう。
福生市の新築戸建てなど不動産売買なら株式会社住まいるほーむがサポートいたします。
不動産購入をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください!

株式会社住まいるほーむへのお問い合わせはこちら


株式会社住まいるほーむの写真

株式会社住まいるほーむ スタッフブログ編集部

弊社では、福生市周辺を中心に新築戸建て情報などを豊富に取り扱っております。福生市での不動産売買のことなら、当社スタッフが丁寧にサポートさせていただきます!ブログでは不動産購入や福生市に関連するコンテンツをご紹介します。


”不動産売却”おすすめ記事

  • 精神科病院に近い不動産は売却できる?売却する方法について解説!の画像

    精神科病院に近い不動産は売却できる?売却する方法について解説!

    不動産売却

  • 築30年の家の価値は?売却しやすい家の条件・売り出し方法を解説の画像

    築30年の家の価値は?売却しやすい家の条件・売り出し方法を解説

    不動産売却

  • 廃業時に法人名義の不動産を売却できるか?方法や流れを解説 の画像

    廃業時に法人名義の不動産を売却できるか?方法や流れを解説

    不動産売却

  • オーナーチェンジ物件は売却しにくい?売却を成功させるポイントを解説の画像

    オーナーチェンジ物件は売却しにくい?売却を成功させるポイントを解説

    不動産売却

  • 離婚で不動産売却をする際の注意点について!媒介契約の選び方も解説の画像

    離婚で不動産売却をする際の注意点について!媒介契約の選び方も解説

    不動産売却

  • 不動産売却のための家の解体費用の相場とは?解体の流れとデメリットを解説の画像

    不動産売却のための家の解体費用の相場とは?解体の流れとデメリットを解説

    不動産売却

もっと見る